結び芽プロジェクト VOL1
Musubiの岡田です。
プロジェクトタクティクス名は、『オタスケサウルス』
結び目プロジェクトの目的の一つに「環境の事」があります。
昭島市には高校生がこの環境問題に自主的に取り組んでいる【未来守】といった、ボランティア組織があります。
【未来守】さんは、ゴミ拾いや無料塾などに取組まれています。
その活動を聞いて、僕は自分が情けなく申し訳ない思いに駆られました。
子供達が取り組んでいて、大人達が出来ない理由などありません。
だから、行動。
事務所がある玉川町内のゴミ拾いを実践!!
空き缶、ビニール、靴、ハンガーなどなど・・・。
その中で一番多かったのは、「吸い殻」。
これらのゴミは、マイクロプラスチックになって、やがては海に流れます。
海の生き物は、餌と間違え食べて死にます。
何気なく人間がゴミを捨てる事は、他の生き物の住処にゴミを捨ている事。
僕たち大人は、いい加減「自分事として」考えないといけない。
そう強く思います。
0コメント